何事も詰め込み過ぎは良くない
こんにちは、Yです。
長くお休みをしてしまいました。
というのも、先週末から謎の腹痛・親知らずの抜歯・ワクチン2回目のトリプルコンボで寝込んでいたのです。
ようやく復活したので、今日からブログも再開したいと思います。
親知らずの抜歯は、前回のことがあったのでかなり構えていました。
しかし、今回はなんともあっさり終了。
麻酔が効くまで30分ほどかかりましたが、抜歯自体は5分くらいで終わりました。
前回ほど圧もかからず、いつ抜けたのかもわからないほどでした。
上の親知らずの方が抜きやすいというのは本当だったのですね。
なので、抜歯だけなら特に寝込むこともなかったのです。
問題は、その日の朝から腹痛が酷かったこと、翌日にワクチン接種があったことです。
抜歯後、さすがに直後は少し違和感と痛みがあったのですが、腹痛の方が酷くて気にならないというありがたいのかありがたくないのかわからない状態でした。
その日は飲み物だけ飲んで就寝。
翌日ワクチン接種へ向かいます。
ワクチンも、接種後すぐは変化無し。
この段階では腹痛と歯の違和感の方が強かったです。
しかし翌日。
朝から頭痛と発熱でダウン。
幸い歯は気にならない程度、腹痛も治まってきていました。
熱は38℃まで上がり、1日寝て過ごします。
夜には37℃台まで下がりましたが、頭痛はしばらく続きました。
そんなこんなで今日になってしまいました。
今回のことで学びました。
何事も詰め込み過ぎは良くない。
腹痛がイレギュラーでしたが、そういったことも考えた上でスケジューリングしなくてはなりませんね。
仕事も趣味もその他の予定も、何事もほどほどに余裕をもって…が大切です。
私のワクチン接種に合わせて仕事の休みを取ってくれていた夫に感謝です。
Y子さんも授乳無しの練習がまた活かされました。
今日からまたいつも通りの生活です。
ブログめぐりも再開させていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スター、コメント、B!ブックマーク等、とても励みになっております!
↓頑張って更新しますので、よろしくお願いいたします(∩´∀`)∩
↓参加しています。クリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩