【まとめ】卒業式で歌いたい合唱曲7選!【おすすめ】
こんにちは、Yです。
最近コツコツ書いていた合唱曲の記事をまとめたいと思います。
簡単な曲紹介とともに、詳しく書いた記事のリンクを貼っておきます。
(1)『大切なもの』
在校生代表の5年生、卒業生の6年生、どちらが歌ってもしっくりきます。
(2)『最後のチャイム』
6年生が『別れの言葉』の最後に歌う曲としておすすめです。
(3)『変わらないもの』
この曲も5年生、6年生ともに歌えます。親、友だち、先生、どの視点で聴いても素敵な曲です。
(4)『いのちの歌』
卒業式に限らず歌いたい1曲です。どの学年でも歌えます。
(5)『明日へつなぐもの』
5年生から6年生へ歌う曲としておすすめ度ナンバー1です。
(6)『正解』
6年生と先生で歌うならこの曲。先生からクラス・学年のみんなへ、という歌い方でも良いと思います。
(7)『旅立ちの日に』
多くの学校で歌われる1曲。卒業式の合唱といえばこの曲!
(8)まとめ
卒業ソングについてまとめました。あくまで『卒業式で歌う』という視点で選んでいます。クラスや学年の雰囲気に合わせて選んでいくものなので、少しでも参考になればいいなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スター、コメント、B!ブックマーク等、とても励みになっております!
↓頑張って更新しますので、よろしくお願いいたします(∩´∀`)∩
↓参加しています。クリックしていただけると嬉しいです(∩´∀`)∩